2011年11月19日
にごのとぉー
2年生のお姉ちゃん。
現在、九九を勉強中。
勉強の中での、第一関門となる九九。
家でも九九を言う声が毎日聞こえます。
そこで気になることが一つ。
パパが2の段を言っていたとき、
2×5=10 を
『にごのとぉー』
って言ったんです。
おおいっっ!!!
「にごじゅぅー」 でしょう!?
ママ友に聞いてみたら、
「あっ、そう言われれば言うかも」と。
ま、『にごのとぉー』でも分かるけど
やっぱりここは一般的な言葉で覚えて欲しい。
ということで、「にごじゅぅー」で。
九九が全部言えるまでもうちょっと。
がんばれぇ~~!!
現在、九九を勉強中。
勉強の中での、第一関門となる九九。
家でも九九を言う声が毎日聞こえます。
そこで気になることが一つ。
パパが2の段を言っていたとき、
2×5=10 を
『にごのとぉー』
って言ったんです。
おおいっっ!!!

「にごじゅぅー」 でしょう!?
ママ友に聞いてみたら、
「あっ、そう言われれば言うかも」と。
ま、『にごのとぉー』でも分かるけど
やっぱりここは一般的な言葉で覚えて欲しい。
ということで、「にごじゅぅー」で。
九九が全部言えるまでもうちょっと。
がんばれぇ~~!!
Posted by coral22 at 10:35│Comments(0)
│個人的なこと