2011年05月26日
初 歯医者!
先日、3歳の息子が保育園の歯科検診で
虫歯
発見!!
毎日ちゃんとハミガキしてたのに…とママショック
で、昨日さっそく歯医者へ!
初めての歯医者ということで、
「椅子に座ってくれるのか」
「ちゃんと治療できるのか」
とっても心配
でも、優しい先生たちのおかげで何とか椅子に座り・・・
機械に慣れるために、練習して・・・
ってか、最新の歯医者ってスゴイ
電動歯ブラシのようなもので虫歯の写真をパシャリ。
その映像はすぐに目の前の画面で見られる。
(穴開いてます…)
で、先生から3歳の息子に虫歯の説明。
画面でムシバイキン
が、歯を壊すから
やっつけよう と。
「先生一人ではやっつけられないから
一緒にやっつけようね」
の言葉に小さくうなずく息子。
親に説明して、押さえつけて治療するのではなく
子供に対して、治療の必要性を納得させる。
これってとても大事。
そして大人でも嫌な、削る治療開始。
励ましながら、褒めながら、
しっかり様子を見ながら削る先生。
途中、ちょっと痛そうに顔をゆがめ
痛いときに上げてと言われた手を上げそうになった時
無事、終了。
開いた穴をふさぎ、治療完了。
泣く事も、嫌がることもなく
最後まで大きな口を開けていた息子。
よくがんばりました!!
ママは感動です
帰りに、がんばったご褒美にと
ガチャガチャのコインをもらい、
小さな消しゴムを手に、笑顔の息子。
小さなご褒美は
大きな自信へとなりました。

虫歯

毎日ちゃんとハミガキしてたのに…とママショック

で、昨日さっそく歯医者へ!
初めての歯医者ということで、
「椅子に座ってくれるのか」
「ちゃんと治療できるのか」
とっても心配

でも、優しい先生たちのおかげで何とか椅子に座り・・・
機械に慣れるために、練習して・・・
ってか、最新の歯医者ってスゴイ

電動歯ブラシのようなもので虫歯の写真をパシャリ。
その映像はすぐに目の前の画面で見られる。
(穴開いてます…)
で、先生から3歳の息子に虫歯の説明。
画面でムシバイキン

やっつけよう と。
「先生一人ではやっつけられないから
一緒にやっつけようね」
の言葉に小さくうなずく息子。
親に説明して、押さえつけて治療するのではなく
子供に対して、治療の必要性を納得させる。
これってとても大事。
そして大人でも嫌な、削る治療開始。
励ましながら、褒めながら、
しっかり様子を見ながら削る先生。
途中、ちょっと痛そうに顔をゆがめ
痛いときに上げてと言われた手を上げそうになった時
無事、終了。
開いた穴をふさぎ、治療完了。
泣く事も、嫌がることもなく
最後まで大きな口を開けていた息子。
よくがんばりました!!
ママは感動です

帰りに、がんばったご褒美にと
ガチャガチャのコインをもらい、
小さな消しゴムを手に、笑顔の息子。
小さなご褒美は
大きな自信へとなりました。
Posted by coral22 at 11:54│Comments(2)
│個人的なこと
この記事へのコメント
「大きな自信」 いいね!
歯医者、いろいろ分かってくると
治療も大変だよね。(><)
頑張ってくれて、エライぞ!
歯医者、いろいろ分かってくると
治療も大変だよね。(><)
頑張ってくれて、エライぞ!
Posted by こまき
at 2011年05月29日 21:37

>こまきさん
ホント、安心したよ。
これからは定期的に通って
歯医者に慣れておこうと思って。
ホント、安心したよ。
これからは定期的に通って
歯医者に慣れておこうと思って。
Posted by coral22
at 2011年05月31日 09:45
